松庵舎は、ギャラリー「蒼」の姉妹施設として
創る(創作する)愉しみを本格的に味わう、あたたかな交流の出来る場です。
少人数でそれぞれの個性を生かした作品づくりに取り組んでいます 。
お問合せは
〒167-0054 東京都杉並区松庵2-23-26
℡ 03-5356-6606 fax 03-5941-6166
E-mail: shoan-sha@nifty.com
7-12月期 ご案内を掲載致しました!
地域のカルチャー教室
松庵舎のご案内です
松庵舎は、ギャラリー「蒼」の姉妹施設として
創る(創作する)愉しみを本格的に味わう、あたたかな交流の出来る場です。
少人数でそれぞれの個性を生かした作品づくりに取り組んでいます 。
お問合せは
〒167-0054 東京都杉並区松庵2-23-26
℡ 03-5356-6606 fax 03-5941-6166
E-mail: shoan-sha@nifty.com
7-12月期 ご案内を掲載致しました!
お茶の香りとともに日頃の成果、教室展をいたします。
気軽に参加できるワークショップもあり体験できます。
ご一緒に楽しみませんか?
松庵舎は地味ですが地道に、
それぞれの目標に向かって本格的な内容を大切にしています。
少人数でいい雰囲気の教室。
ぜひ作品をご覧いただきたいと思います。
日 時: 2012年6月1日(土)と2日(日) 11時~19時
会 場: 松庵舎
内 容:
写真作品展示
■ 講師・佐々木伸 ・・・ 柔らかい教え方、優しい人柄が特徴です。
特にワークショップはありませんが、いろいろ質問してみてください。カメラ持参OKです!
編物作品展示
■ 講師・千石百合子 ・・・ とってもベテランです。
ご自身のキャリアをあまりおっしゃらないですが、沢山の素敵な作品を作ってこられました。
教えることも長いキャリアがあります。
「自分らしくつくるということを大切にしたい」というのが先生と松庵舎の共通の想いです。
ワークショップ: 毛糸でかわいいお花をつくりましょう!
- 材料費のみおよそ500円ほどから (つくるものによります)
小さなお花を作ってアクセサリーや洋服やお子様のおけいこバックのポイントなど、
アイデアはさまざま広がります。
各日 13時~15時、16時~17時
持参するもの かぎ針をお持ちの方はかぎ針(無ければご用意します)
琵琶演奏
■ 講師・塩高和之 ・・・ 数少ないプロ活動をしている琵琶奏者です。
古典から作曲まで文化を踏まえながら活動をしています。
10月13日(土)、14日(日) 姉妹施設のギャラリー「蒼」でコンサートを開催します。
教室展では6月2日(土) 15時より 受講者と講師が演奏します。 - 無料